課題・NO.6-1
伴奏が、かなり手こずったけど、ずっと練習してたら
途中で、する~と弾けるようになったね。
今まで苦労してたのは、何だったの?みたいな感じだよな(笑)
やっぱ、継続は力なりなんだろうね~
一度弾けたら、もう大丈夫だろう。
正直もっと時間かかるかと思ったけど、良かったよ~^^
後は、完成度をもっとあげないとね♪
スポンサードリンク
ある程度いけたので、予習で、ポジションの移動もしてみた。
移動のやり方が分かりましぇーん(笑)
多分こうかな?でやってみたけど、ダメだ、こりゃってね
次回のレッスンで説明受けてからだな。
■課題
・大人のハノン
両手のトレーニング NO.3~4
・シニア・ピアノ教本2
かっこう(2)、ロンドン橋(1)、(2)
・予習
ポジションの移動

趣味人の、 mahoraize です。
ピアノ成長記録、スクラッチアート、ジグソーパズル、観光、
イベント、日常、その他を徒然なるままに~
趣味動画を、youtubeへUPしてるので、チャンネル登録お願いします。
スポンサードリンク
ディスカッション
コメント一覧
この動画2時間あるけど・・・まさかずっと弾いてるん??
ピアノはじめたなんて・・・ビックリ。。。
課題の練習は、一週間分をまとめてるだけだよ~
1日が、だいたい2~30分くらいかな?
動画のBGM用にピアノ習い始めたんだけど、なかなかね・・・
指が思うように動かないのが、もどかしい^^;
とりあえずの目標は、初級レベルに早くなりたいね~
弾きたい楽譜が、初級からしかないんだもん(笑)